あなたは「アドレスホッパー」という言葉を
耳にしたことはありますか?
そう、特定の場所にとらわれず
好きな場所で働きながら暮らす人達のことです。
最近は、ベストセラーの影響で
「シンプリスト」という言葉も
その知名度が上がってきました。
ミニマリストとは
微妙に意味合いが違いますが、
「無駄な物は一切所有しない」
という点で共通します。
今日時点でも、
インフレ率上昇や岸田大不況の到来など
日本には明るいニュースが少ないですが・・・
そんな中でも
「余計な持ち物を減らして身軽に生活する」
「日本以外の拠点を準備しておく」
というのは、賢い日本人なら
すでに始めていることです。
普段こんな場所で仕事している僕ですが、
生活費は日本人の平均の1/3以下だと思います(笑)。
http://moteworld.net/web/220825mnl.html
もし住む場所を変えるなら、
何を一番重視しますか?
1.喧騒から離れた静かな暮らし
2.人間関係のしがらみからの解放
3.生活コストの低減
4.豊かな自然環境
5.生活する上での利便性
上記より選んで
コメントしてください。
コメントフォーム